買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
検索
ALL ITEMS
醸造所から選ぶ
シュナイダー・ヴァイセ
リーゲレ
ヘラー(シュレンケルラ)
ユーリゲ
フリュー
プランク
カーメリテン
モダンタイムズ
シエラネバダ
セットから選ぶ
1本から選ぶ(オリジナルアソートセット)
ABOUT US
GUIDE
CONTACT
トップ
1本から選ぶ(オリジナルアソートセット)
【アソート商品】シュレンケルラ・ラオホビア ウアボック500mll(アソート商品は、合計本数が12本になるようにお選びください)
【アソート商品】シュレンケルラ・ラオホビア ウアボック500mll(アソート商品は、合計本数が12本になるようにお選びください)
¥
781
(
0
point)
購入数
カートに追加する
★シュレンケルラ・冬季限定ビール★
ドイツ南部・9世紀からの歴史の深いバンベルグ(BAMBERG)は、旧市街地がすべてユネスコ世界文化遺産に指定されており、「小さなベニス」と呼ばれる大変美しい町です。
この町でのみ醸造されるラオホ(=ドイツ語で“煙”の意)・ビアの中でも代名詞的な存在なのが、このシュレンケルラです。1678年からの歴史を持つヘラー醸造所は、現在は5代目によってその伝統が受け継がれ、今もモルト造りから醸造にいたる全ての工程で手間ひまを存分にかけ、歴史と伝統がその風味の中に活かされています。
ちなみにシュレンケルラの語源は、フランケン地方の古い云いまわしで「千鳥足」。
昔ある1人の醸造士がビールの飲み過ぎで風変わりな歩き方をしていたところを呼ばれていたことから由来し、その姿は王冠のデザインとなっています。
へラー醸造所で毎年10月〜12月にかけて、アルコール度数の 高いビールの需要が高まるシーズンに販売されるのが、ウルボックビール。
メルツェンと同様 にブナの木で燻したシュレンケルラの自家製焙煎モルトを100%使用し、昔から変わらぬ手法で、岩に囲まれた地下室で数か月間熟成します。
メルツェンと比べ るとアルコール度数が高く、より厚みのある、複雑な味わいをお楽しみいただけます。
・アルコール度数:6.5%
・容量:500ml
▶
アソートセット作成について
この商品をシェア
【アソート商品】シュレンケルラ・ラオホビア ウアボック500mll(アソート商品は、合計本数が12本になるようにお選びください)についてつぶやく